リスクマネジメント事業・損害保険代理店・生命保険代理店の株式会社NCI【エヌシーアイ】
保険会社がたくさんあって、どれを選んだらよいかわからない。こんなお話をよく聞きます。
渡航先や、渡航目的、期間、渡航先でのイベントなどによっても選ぶ保険は変わってきます。
各保険会社の特徴をご確認いただき、ご自身にあった補償を選びましょう。
三井住友海上 ネットde保険@とらべる |
東京海上日動 | 損害保険ジャパン | Chubb損害保険 | AIG損害保険 | あいおいニッセイ 同和 |
|
提携病院数 | 約1,600ヶ所 | 約280ヶ所 | 約430ヶ所 | 約1,400ヶ所 | 55万ヶ所以上 | 約1,600ヶ所 |
クレジットカード上乗せ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
病院キャッシュレス | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
航空機寄託手荷物遅延 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ ※1 | ◯ |
治療・救援費用無制限 | × | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
フリープラン | × | × | ◯ | × | ◯ ※2 | × |
妊娠初期の異常 | × | × | × | × | ◯ | × |
持病、既往症 | × | × | × | × | ◯ ※3 | × |
歯科治療費用 | ◯ | × | × | × | ◯ ※4 | ◯ |
弁護士費用 | ◯ | × | × | × | × | ◯ |
※1 保険期間31日以内の場合は【旅行事故緊急費用】にて補償可能
※2 保険期間31日以内の場合のみ設定可能
※3 保険期間31日以内のセットタイプのみ補償可能
※4 保険期間31日以内の場合は【緊急歯科治療費用】にて補償可能
※1 保険期間31日以内の場合は【旅行事故緊急費用】にて補償可能
※2 保険期間31日以内の場合のみ設定可能
※3 保険期間31日以内のセットタイプのみ補償可能
※4 保険期間31日以内の場合は【緊急歯科治療費用】にて補償可能
東京海上のキャッシュレスメディカルサービス登録病院は事前連絡なしでもキャッシュレス対応が可能!
全世界に約280か所対応可能
旅行中に荷物や財布を盗まれるなどして、緊急に現金が必要な場合、フリーダイヤルに連絡して現金の手配が可能です。
現金は全世界約32万か所で受け渡しが可能です。(マネーグラム社と提携)
・手荷物が行方不明で身の回り品を購入した場合。
・航空機が遅延などにより、ホテル代や食事代を負担した場合。
・熱が出てオプショナルツアーをキャンセルした場合のキャンセル費用
※他社保険ではそれぞれ個別の特約となっておりますが、一つの特約で上記のようなアクシデントにご対応可能です。
必要となった歯科治療費の50%をお支払いいたします。
旅行中に被害事故にあい、弁護士に委任して損害賠償請求をした場合等にご対応可能!
帰国が遅延した場合、7日間を限度に日額5,000円をお支払い。
初回ご契約の満期日から2年以内であれば5%割引!(条件有)
全世界に約1,600の病院ネットワークにてサポート
保険料割引例 55%OFF!(アジア旅行、PAタイプ、4日間において、損保ジャパン日本興亜店頭販売商品と比較した場合)
クレジットカード付帯保険による重複部分を削除することも可能!
ご予算に合わせてカスタマイズ可能です
ケガ・病気による治療・救援費用を無制限に補償!(無制限とは治療・救援費用補償特約の保険金額(支払限度額)を無制限とすることであり、 治療・救援費用を終身補償するものではありません。)
10万円まで補償、縮小支払いはありません!
自社で運営するアシスタンスセンターを設置し、外部委託ではない事故処理に精通したAIG損保の社員がご対応いたします。
ご旅行中にご自宅の留守中に家財が盗難にあった場合も補償(オプションとなります。)
必要となった歯科治療費の50%をお支払いいたします。
旅行中に被害事故にあい、弁護士に委任して損害賠償請求をしたり、弁護士に法律相談をして費用を負担した時にご対応可能!
航空機が遅延した場合、7日間を限度に日額5,000円をお支払い。
今回申込契約の申し込み日が、前回ご契約の満期日から2年以内であれば5%割引!(条件有)
全世界に約1,600の病院ネットワークにてサポート
前項でご説明したとおり、海外で病気やケガになった場合の治療費用は非常に高額です。
国内で治療を受けた時の数十倍かかる場合もあります。
もちろん、帰国後に健康保険の海外療養費制度を利用することもできますが、この場合に支払われるものは日本国内で保険適用となる部分であり、さらに日本で治療を受けた時の金額に換算されます。手続きも煩雑です。
海外旅行保険なら、キャッシュレスの病院であれば現地でお金がかかりません。
キャッシュレスでない場合は、帰国後に保険金請求をしていただくことももちろん可能です。
カード付帯海外旅行保険の死亡補償は傷害死亡のみのものが多く見受けられます。
つまり、渡航中に病気にかかり死亡した場合は死亡保険金が支払われません。
海外旅行保険なら、病気による死亡もご対応いたします。
クレジットカード会社の保険の中には利用条件が付くものがございます。
利用条件とは、パッケージツアーの代金やその旅行に関連する交通費(飛行機代や電車代など)をそのクレジットカードで支払うことにより、初めて海外旅行保険が使えるようになる、といったものです。
救援者費用は海外旅行保険の特徴であり、重要な費用です。
万が一、海外で遭難した時には、日本から家族が来る必要があったり、現地で捜索隊を出す必要があったりします。
この時にかかる費用は莫大な金額となることがあります。
海外旅行保険では、この救援費用と治療費用を一つにまとめ、治療・救援費用として1,000万円から無制限までつけることが可能です。
カード付帯海外旅行保険は基本的な補償しかついておりません。
このサイトは保険の特徴をご説明したものです。保険会社やご加入の内容によっては当てはまらないことがございます。詳細は各保険会社のサイトおよびパンフレット等をご覧ください。
copyright © NCI. All Rights Reserved.